おすすめのメープルシロップ

メープルシロップを使った栗の炊き込みご飯のレシピ/作り方

メープルシロップを使った炊き込みご飯

この記事では

メープルシロップを使った『栗の炊き込みご飯』の作り方

をご紹介します。

るんるん

ご飯にメープルシロップ!?

と、抵抗を感じる方もいらっしゃるかもしれませんが、酢飯も砂糖が入りますし、北海道や東北ではお赤飯に甘納豆を入れるなど、意外と親しまれています。

「マツコの知らない世界」で、先日メープルシロップの世界が放送されていましたが、番組内でオススメのメープルシロップ和食料理が紹介されていました。

そこで、なんと!

るんるん

炊き込みご飯が1位に選ばれてました!

ぜひ、メープルシロップを使った炊き込みご飯を作ってみてください。

材料(2合分)

  • もち米…2合
  • 栗…15粒(多少増減してもOK)
  • メープルシロップ…50ml
  • ごま塩…適宜

作り方

※もち米、栗、ともに食べる前の日に下ごしらえをします。

もち米の準備

もち米を研ぎ、水に浸して一晩(最低でも3時間以上)置いておきます。

栗を茹でる

鍋にたっぷりのお湯を沸かして、沸騰したら栗を入れます。3分経過したら、火を止めてそのまま1時間程度浸しておきます。

るんるん

こうすることで、皮が少し柔らかくなってむきやすくなります。

栗の皮をむく(下ごしらえ)

まずは、栗の底の部分を包丁で切り落とします。
切り落とした部分から、先端に向けて鬼皮をむきます。(手で簡単にむけます)

次に渋皮をむいていきます。切り口から先端に向けて、栗の形に沿って包丁で渋皮(内側の柔らかい皮)をむきます。
※生の栗は硬いので手を切らないように注意してください。

栗の下味を付ける

栗とメープルシロップを密封できるポリ袋(ジップロックなどのフリーザーバック)に入れて冷蔵庫で一晩おきます。

もち米を炊く準備

1の一晩水につけておいたもち米をザルにあけて水を切ります。
炊飯器に、水を切ったもち米と炊飯用の水(分量外)を入れ、4で一晩メープルシロップ漬けにした栗をメープルシロップごといれて、炊きます。
※「炊き込み・おこわ」対応の機能がついている炊飯器ならそれに合わせます

完成

炊きあがったら、器に盛ってごま塩を軽く振って完成です。

メープルシロップを使った『栗の炊き込みご飯』

おすすめのメープルシロップ

おすすめのメープルシロップ

カナダ・ケベック州産の100%ピュアメープルシロップで、メープルの独特の風味やコク、濃厚な味わいがとことん味わえるメープルシロップです。(希少なダークとベリーダークのお試しセットあり)

» 公式HPを見る » 詳細レポを見る

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

{ "@context": "https://schema.org/", "@type": "Recipe", "name": "メープルシロップを使った栗の炊き込みご飯のレシピ/作り方", "image": [ "https://e-maple.org/wp-content/uploads/2020/12/takikomigohan_main.jpg" ], "publisher": {"@type": "Organization","name": "いいメープル"}, "author": {"@type": "Person","name": "るんるん"}, "datePublished": "2020-12-12", "description": "「マツコの知らない世界」でメープルシロップと相性のいいおすすめ和食料理ベスト1位にも選ばれていたほど相性抜群で美味しい!メープルシロップと生栗を使った炊き込みご飯の作り方をご紹介します。", "recipeYield": "4", "recipeCuisine": "和食", "recipeCategory": "メインディッシュ", "keywords": ["メープルシロップ","栗","炊き込みご飯"], "recipeIngredient": [ "もち米 2合", "栗 15粒(多少増減してもOK)", "メープルシロップ 50ml", "ごま塩 適宜" ], "recipeInstructions": [ { "@type":"HowToStep", "name": "もち米の準備", "text": "もち米を研ぎ、水に浸して一晩(最低でも3時間以上)置いておきます。", "image": "https://e-maple.org/wp-content/uploads/2020/12/takikomigohan_01.jpg", "url": "https://e-maple.org/takikomigohan/#i-2" }, { "@type": "HowToStep", "name": "栗を茹でる", "text": "鍋にたっぷりのお湯を沸かして、沸騰したら栗を入れます。3分経過したら、火を止めてそのまま1時間程度浸しておきます。", "image": "https://e-maple.org/wp-content/uploads/2020/12/takikomigohan_02.jpg", "url": "https://e-maple.org/takikomigohan/#i-3" }, { "@type": "HowToStep", "name": "栗の皮をむく(下ごしらえ)", "text": "まずは、栗の底の部分を包丁で切り落とします。切り落とした部分から、先端に向けて鬼皮をむきます。(手で簡単にむけます)次に渋皮をむいていきます。切り口から先端に向けて、栗の形に沿って包丁で渋皮(内側の柔らかい皮)をむきます。", "image": "https://e-maple.org/wp-content/uploads/2020/12/takikomigohan_02-2.jpg", "url": "https://e-maple.org/takikomigohan/#i-4" }, { "@type": "HowToStep", "name": "栗の下味を付ける", "text": "栗とメープルシロップを密封できるポリ袋(ジップロックなどのフリーザーバック)に入れて冷蔵庫で一晩おきます。", "image": "https://e-maple.org/wp-content/uploads/2020/12/takikomigohan_03.jpg", "url": "https://e-maple.org/takikomigohan/#i-5" }, { "@type": "HowToStep", "name": "もち米を炊く準備", "text": "1の一晩水につけておいたもち米をザルにあけて水を切ります。炊飯器に、水を切ったもち米と炊飯用の水(分量外)を入れ、4で一晩メープルシロップ漬けにした栗をメープルシロップごといれて、炊きます。", "image": "https://e-maple.org/wp-content/uploads/2020/12/takikomigohan_04.jpg", "url": "https://e-maple.org/takikomigohan/#i-6" }, { "@type": "HowToStep", "name": "完成", "text": "炊きあがったら、器に盛ってごま塩を軽く振って完成です。", "image": "https://e-maple.org/wp-content/uploads/2020/12/takikomigohan_05.jpg", "url": "https://e-maple.org/takikomigohan/#i-7" } ] }